このブログに訪問いただき
ありがとうございます!
思い立ったブログ開設。
その後1か月間の放置。
焦る心、進まぬ指。
皆さんおはようございます。
マネブリング探究室
室長のトイトイです。
コロナによる自粛が続く中
経済活動も止まらざるをえない
深刻な状況が続いていますね。。。
いったいいつになったら終わるのか
考え始めたら
なんだかずーーーーんと
心も沈みそうになります。
が!!
負けている場合ではないですよね!
感染しないための行動は避けたとしても
心が楽しむことや
人との精神的な関わりや
子ども達の学びは
絶対に止めてはいけない。
ですよね。
そう思いませんか?
私はそう思いますよ~~~!!
(誰にいっているんだか笑)
Stay Homeが
叫ばれる中 もれなく我が家も
巣ごもり生活中。
もうね、食費やら光熱費が
やたらかかりますよね~(涙)
そんな時こそ
省エネが超重要!です。
食費も上手にやりくりし
電気をこまめに消し
ガスの使用を最小限にする。
省エネって大事なことです。
でもですね、
我が家ではそんな時でも
省エネ禁止!なものがあるんです。
それは
ことば
(ここテストに出ないですが
生きるうえで大切ですよーーー)
先が見えない
こんな時だからこそ
家の中が安心できる場所かどうか
家族が支え合えるかどうか
子どもにとって、とても大切。
お家の中で
子ども達はよーーーーく見ています。
何を?
自分の両親が夫婦として
どんな関わり方をしてるかを。
それはもう
穴があきまくるんじゃないかってほど
本当によーーーーーく見てます。
たとえば先日
こんなことがありました。
その日は出勤の夫が仕事で帰ってくるのが遅く
私は朝から夜まで在宅勤務のかたわら
①洗濯②3食の準備③片付け④部屋の片づけ(をさせたり)
⑤子どもとひたすら遊ぶ⑥おむつをかえ⑦絵本を読み
⑧書類の整理⑨不用品を捨て⑩掃除機をかけ
⑪保育園の準備をし⑫お風呂に入れる etc…
いろいろな家事や育児に取り組みました。
自分自身を褒めてあげたいくらい。
そうこうしているうちにパパオ(夫)が帰宅。
パ「ただいま~~あ~~疲れた、ご飯できてる?」
トイ「おかえり~できてるよ~」
パ「そっかーやったー」
トイ「おつかれさま。お仕事がんばってくれてありがとう」
パ「うん。ほんとつかれた~」
そして無言でご飯を食べ終わり
1人でお風呂に入り
1人で歯磨きをし
寝ようとしやがったんですね。
(言葉が悪くてすみません)
ここで、トイトイぶちぎれました。
「ことばの省エネ
してんじゃねーー!」
パパオも疲れていたんだとは思うんです。
それは分かってるんです。
でも言わせてください。
それにしても足りなくないですか??
ことばが。
そう
「いたわりと感謝のことば」が。
世の中のパパさーーん、ここ超大事ですよーー!!
たとえ在宅勤務でなくても
家の中で家事をしながら育児と仕事をしているわけですよ。
言うなればWワーク状態ですよ。
頑張ってますよね?
そんな中
くたくたになりながらも
仕事をしてきた夫に
「①おつかれさま②仕事頑張ってくれてありがとう」
と声掛けをしたわけです。
①がねぎらい・いたわりの言葉
②が感謝の言葉です。
正直、開口一番ぐちを言いたい気分を
ぐっと抑えて外で頑張ってくれている夫に
しぼりだした言葉。
めちゃくちゃ頑張ってますよね?
それに対して1日2人の子どものお世話と
家事仕事をした妻に対して
何一つ感謝の言葉を伝えてないんですね。
パ「ただいま~~あ~~疲れた、ご飯できてる?」
トイ「おかえり~できてるよ~」
パ「そっかーやったー」
トイ(あれ?できてることに対して何も言ってくれない)
トイ「おつかれさま。お仕事がんばってくれてありがとう」
パ「うん。ほんとつかれた~」
トイ(お前だけが疲れてると思・う・な・よ!ぷちーん)
こうなるわけです。
絶対的に足りないですよね??
もうお分かりかと思いますが
省エネしないで感謝の気持ちといたわりの気持ちを
伝える必要があるんです。
パ「ただいま~~あ~~疲れた、ご飯できてる?」
トイ「おかえり~できてるよ~」
パ「できてるの??ありがとう~~!!大変だったよね」
トイ(あ、喜んでくれてる。しかもがんばったこと分かってくれてる!)
トイ「おつかれさま。お仕事がんばってくれてありがとう」
パ「うん、つかれた~。でもトイトイも子ども達のお世話から
食事や家事まで本当にありがとう!」
トイ(私がやってくれたこと、感謝してくれてるんだ!嬉しい~)
ってこうなります。
男性からすると面倒に感じるかもしれませんが
女性は自分のした頑張りを認めてほしい性質があります。
「ありがとう」「大変だったね」「がんばってくれたんだね」
感謝といたわりの言葉があるだけで
本当に疲れが半分くらい無くなった気持ちになるんです。
(もちろん、そのあとの家事や片づけはマストです)
そうすると、女性が笑顔でいられて心にゆとりができる。
そうしたら、夫婦のコミュニケーションも
お互いがお互いをいたわり合う言葉かけができて
好循環になりますよね。
そんなパパママの姿を見ると
自然に子ども達もいたわり合って協力し合う
関係ができてくる。
本当に大切なことだと思うんですよね。
もちろん、これは男性に限ったことではなくて
女性側も男性が頑張ってくれたことに対して
感謝といたわりの気持ちを持ち言葉をかける。
少しずつでもそんな関係が作れたらいいなぁって
思います。
光熱費は省エネしても
ことばはじゃんじゃん使っていこう。
脱!ことばの省エネ!